人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

編集王子

千駄ヶ谷・山口正児個展

千駄ヶ谷・山口正児個展_c0135618_055109.jpg 友人のイラストレーター、山口正児氏の個展が千駄ヶ谷の「ギャラリー・エフ」で行われ、ちょっくら覗いてみることにした、酒場でつぶれてしまったことがまだショック中の私(苦笑)、です。

 山口氏のイラストは、マガジンハウス等の雑誌や絵本などで拝見したことはあるのですが、原画は初めてでした。かわいらしくてファンタジックでありながら、児童向けのものを描いていないためか、プレッシャーのないのびのびとした画風がとても心地よく、洒落っ気も大いにあって、思わず笑みがこぼれてしまう感じが魅力です。
 写真ではわかりにくいのですが、これらのイラスト、すべて段ボール紙に描いてあるのです。気取らず、あえてチープな感じにまとめるあたりも素敵です。

 こんなイラストを、無造作に部屋に飾るのも、なかなかおしゃれだと思います。額に飾ると「味」が薄れてしまうだろうからそのまま飾るのがよし、なのでしょうが、そうすると劣化も早くなってしまいそうです。しかし本人曰く、「いいんだよ。煙草のヤニで汚れたり、変色したりして、よりいい感じになるんだよ」とのこと。なるほどね。
 あっ、これらは全部販売もしています。私も欲しいと思いましたが、ま、いずれきっといただけるだろうと、それまで待とうと思いました(笑。なんて図々しいんでしょう)。

千駄ヶ谷・山口正児個展_c0135618_0552549.jpg千駄ヶ谷・山口正児個展_c0135618_0543715.jpg

 上のイラストは、どちらも「ロミオとジュリエット」をテーマにして描いたものだそうです。ロミオとジュリエットin農村。なんだか面白い話がたくさん出てきそうな感じで、思わず吹き出してしまいそうです。

千駄ヶ谷・山口正児個展_c0135618_0564054.jpg 世界の昔話の、挿絵に使えそうなイラストもありました。 段ボールにただ絵の具を乗せるのではなく、切った紙を乗せたりの工夫で、版画のような仕上がりになって、それも「味」に変換されているようです。

千駄ヶ谷・山口正児個展_c0135618_0565533.jpg ちょっとシュールなイラストもありました。少年はなぜ日の丸のシャツを着て定規を駆使しているのか、なにを設計しているのか、そしてその結果が後ろの爆発なのか、勝手に想像が膨らみます。って考え過ぎかもしれませんが、絵の中に入り込んで、その世界の住人になることができる、想像力(創造力)が膨らむイラストが、私は好きです。
 ポーニョポーニョポニョ 膨らんだ〜。(←これは実際、先日山口氏がカラオケで歌った歌です。笑)

 って、おちゃらけで終わってしまいました。失敬失敬これまた失敬。

ソレタ大文化祭は11月20日からです! ぜひご覧ください。
# by yochy-1962 | 2008-09-27 01:39 | 文学・芸術 | Trackback | Comments(2)

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」_c0135618_22252589.jpg さて、私のウエストもだいぶ絞れてきたことですし、いつまでも糖質ゼロの発泡酒ばかり飲んでいたら舌もバカになっちまうし、ってことで、今夜はカロリーを気にせずおいしいものを食べて飲んで乱れましょう(笑)とばかりにのれんをくぐったのが、新宿3丁目、新潟地酒の店「ぼんや」です。

 地酒の店と言いながら最初はビール(笑)。しかしこちらは新潟の地ビールでして、のどごしがよく、たった3秒で飲み干してしまえるお味です。

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」_c0135618_2235023.jpg すぐに日本酒をオーダーし(なに頼んだのか忘れちゃった。「杜氏の郷」と「八海山」と「越の誉」と……とにかくたくさん飲みました。グヒッ)、珍味3種といっしょにいただきます。
 甘海老の塩辛、カツオの酒盗、たこわさび……どれをとってもおいしく、日本酒が進みます。このあたりで私のレベル「3」に上がっています。

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」_c0135618_2245558.jpg 新潟の栃尾という場所は「油揚げ」が名物で、こちらは、その油揚げ(どちらかといったら厚揚げといった感じ)の中にネギをたっぷり入れて焼いた一品です。
 これがうまい! 簡単そうだし、我がバーチャル居酒屋のメニューにも加えようかと思いましたが、家じゃこの味、出ないだろうなあ。パリッとして、中はふわふわ。絶品です。

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」_c0135618_22492840.jpg 自家製コロッケ。とても美味しそうでしたが、いまごろになってカロリーを気にして(笑)、私は辞退。若者の胃の中にすっぽり収まりました。

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」_c0135618_22512445.jpg 鶏の唐揚げネギソースがけです。別名「揚げ物王子」の私としては、これは辞退など出来ません。じっちゃんの名にかけて(?)、真っ先にぱくつきました。
 揚げ方が上手なのか、もともとおいしい地鶏を使っているのか、、ジューシーでグー、を連発です(レベル4にステージアップ、の私)。

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」_c0135618_22584518.jpg さてお待ちかね、刺身の盛り合わせです。
 皮の部分をサッとあぶったり、なかなか芸が細かい刺身盛りです。オーダーしてもなかなか出てこなくて、「忘れられてんじゃないの?」と一瞬思いましたが、時間がかかった理由がわかりました。美味です。

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」_c0135618_2354625.jpg 秋の味、きのこの炙り焼き。さすがに松茸はござませんでしたが、匂い松茸味シメジ、とも言いますからね、ってシメジもない! っていうか、これはオレ食べてない! うっかりしてたらいつのまにか終わっていました(悲)。

新宿3丁目 新潟地酒の店「ぼんや」_c0135618_239272.jpg これは……えーと、なんでしたっけ? もやしとキノコと、なにかを炒めた料理です。食べましたが、そしておいしいと思ったのですが、なんだったのか、覚えていないんです(いよいよレベル5、最上ステージに到達か)。

 しかしとてもおいしく、イケてるお店なのではと思いました。店員さんの接客もよく、もう一度行ってみたいと思わせる店でした。今度は、食べたいと思って結局オーダーしなかった「へぎそば」にも挑戦したいところです。

 しかしその後のカラオケで、すっかり最高レベルに達した私は、同じ曲を二度も入れてひんしゅくを買ってしまったり、どこかでハンカチをなくしたり、あげくの果てに、最後の店ですっかり酔いつぶれ、店の方に抱えられるようにしてご帰宅。どうやって帰ったのかも覚えていましぇ〜ん(←なぜここでかわいこぶる!)。
 しかし朝起きたとき(もう昼だったけど)、しっかり着替えて寝ていた自分に感服。すっげーじゃん(なぜか衣服は玄関にあったんですけど)。

新潟地酒の店「ぼんや」
東京都新宿区新宿3-11-10 エクレ新宿2F
TEL 03-3353-0144

ソレタ大文化祭は11月20日からです! ぜひご覧ください。
# by yochy-1962 | 2008-09-23 23:29 | グルメ | Trackback | Comments(6)

頑張れクラコット

頑張れクラコット_c0135618_23393528.jpg 友人からおいしいチーズの盛り合わせなんてものをいただいたので、よし、きょうはワインで乾杯! と思い、さっそく準備にとりかかったのですが、「おっ、そういえばクラコットが半分残っていたから、これにのっけてチーズを食べよう」と思い、冷蔵庫から取り出した私。
 サクッとした歯ごたえがたまらなく、そしてほとんど余計な塩味などついていないので、チーズを乗せたり、ちょっとしたオードブルに、朝食のパン代わりにしてもグー、のシリアル「クラコット」。私の大好物なのですが……。

頑張れクラコット_c0135618_23395181.jpg えっ、三笠フーヅ? これって、いま話題の、あの会社? クラコットって、あの会社が製造しているの?

 ……確か大阪の会社って聞いてたけど、東京にもあるの?
 それにニュースでは「フーズ」って表記していたような気がするけど、実際は「フーヅ」なの?

 っていうより、これには米は使われていないから大丈夫だと思うけど、そういうことをする会社だから、あれは氷山の一角で……。

 どうしよう、食べるのやめようかな。しかも、これはいずれ回収されるとちゃう? いままで「回収」ってされたことないから、一度されてみるのも楽しいかな。いくらか貰えるんだろうか(笑。なんという強欲)。

 などと延々思ったのですが、よくよく調べてみたら、件の会社「三笠フーズ」と、こちらの「三笠フーヅ」は全然違う会社のようですね。ひと安心。つつがなく、おいしいチーズ&ワインの宴が繰り広げられたのでした。

 ただ、この「三笠フーヅ」という会社、ちゃんとホームページを持たない会社のようで、たぶん会社の人だと思いますが、2ちゃんねるなんかに「ウチの会社と三笠フーズとは違います」なんて書いているのです。ちょっと涙ぐましいっていうか、貧乏臭いというか、苦笑って感じです。
 これからもクラコットを応援しよう、と思うと同時に、いっそのこと会社名を変えて、しっかりホームページも作ったら? なんて思ってしまった私なのでした。余計なお世話かもしれませんがね。

ソレタ大文化祭は11月20日からです! ぜひご覧ください。
# by yochy-1962 | 2008-09-22 00:07 | グルメ | Trackback | Comments(6)

Thank you !!!

by yochy-1962
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31